金森善太郎税理士事務所

search
  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT
menu
  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT
キーワードで記事を検索
お問い合わせはこちら!
軸づくり

今の自分は選択によって作られた

2018.03.21 zen-cpta

過去に戻ってもう一度選択出来たら戻りますか?   過去に戻れるとしたら・・・ 昔、「素敵な選TAXI」というドラマがやっていました。 様々な人生の選択に失敗した乗客が謎のタクシーに乗ると、過去に戻ってもう一度人…

軸づくり

緊張はするもの

2018.03.20 zen-cpta

大勢の人前で話すときは誰でも緊張するものです。 ただ、緊張しないためにできることはあります。   緊張は誰でもするもの 緊張は誰でもします。 心臓がドキドキし、手足が震え出し、声の震えが止まらないという人も多い…

税金

宝くじの当選金に税金はかかるの?

2018.03.19 zen-cpta

先日、上野を歩いていたら宝くじ売り場にドランゴンボールスクラッチなるものがあったので1枚購入してみました。 ドラゴンボールスクラッチ ドラゴンボールスクラッチは全部で3種類あり、1等の当選金額がそれぞれ違います。 ・「ド…

税金

年末調整したあとでも確定申告すればお金が返ってくる時がある

2018.03.18 zen-cpta

年末調整した後も、お金が還付される可能性があります。 年末調整後の確定申告 先日、友人から年末調整したんだけど、確定申告ってできるの?と問い合わせを受けました。 よくよく聞いてみると、会社での年末調整の際に生命保険料の控…

税金

倒産防止共済の加入:節税対策

2018.03.17 zen-cpta

会社の節税対策の一つに倒産防止共済の加入があります。 倒産防止掛金とは 中小企業倒産防止共済制度(経営セーフティ共済)とは、もともとの趣旨は取引先が倒産した際に掛金の10倍まで無担保・無保証人で貸し付けをしてくれるという…

軸づくり

桜の開花は期間限定

2018.03.16 zen-cpta

桜の開花宣言が東京でも日曜日にされるようです。 近くのカワヅザクラはだいぶ緑が多くなってきました。 同じ桜でも開花時期が違う よくメディアで「桜の開花宣言がされました。」といわれるさくらはソメイヨシノを指します。 1月の…

軸づくり

入力したものをそのままにしない:チェック機能の再確認

2018.03.15 zen-cpta

下の画像のコメント、一見おかしく見えませんが、よく見るとどこか変です。 すぐ気付きましたか? 正解は・・・ 「撤去したします」になっていますが、正しくは「撤去いたします」です。 最初ぱっと見たときは何か違和感を感じた程度…

軸づくり

未来・過去:今

2018.03.14 zen-cpta

未来と過去、それはすべて今だと思います。 過去は自分が今を過ごしてきた産物。 未来は自分が今過ごしたことの結果。 時間軸は過去、今、未来と続きますが、すべては今が起因となっています。 昔から「今を生きる」という言葉が好き…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

プロフィール

金森 善太郎
(かなもり ぜんたろう)

お金の悩みを持つ社長やフリーランスの方をサポートしています。

数字が苦手な方でも独自の資料によるわかりやすい説明で解説しています。

無駄なものは無駄!業務の効率化を推進しています。

詳細はこちら→プロフィール

  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 金森善太郎税理士事務所.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…