分かりやすく書くには配置も大事

いきなりですが、問題です。

下のローマ字、何が書いてあるかわかりますか?

 

 

正解は・・・

一見何が書いてあるか全然わかりません。

でも実はみなさんの知っている言葉が使われているのです。

画像では、7行に分かれていますので1行で書いてみましょう。

#STRAWBERRYVERYMUCHFRAPPUCCINO

画像よりは見やすくなったと思います。

これを単語ごとに区切ると、

#
STRAWBERRY
VERY
MUCH
FRAPPUCCINO

これが正解です。

スターバックスの新商品です。

最初、何かの暗号かと思いました(笑)

 

商品名のコンセプト

ズラズラとつながって書いてあり、しかも単語の途中で段落が変わっているのですごく読みづらいですが、スターバックスはあえて商品名をいちご感をたっぷり出すために一気に読み上げるようなこの長い名前になったようです。

デザインもおしゃれですね。

以下スターバックスのプレスより引用

”イチゴが持つみずみずしいジューシーさ、甘酸っぱさ、果実感などのあらゆる味わいをとことん追求した、全身イチゴのフラペチーノ®、#STRAWBERRYVERYMUCHFRAPPUCCINO®が登場します。商品名は#(ハッシュタグ)から始まる長~い言葉を最初から最後まで「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」と一気に読み上げます。声に出すだけでも「イチゴ過ぎる、イチゴ感」を感じるその名を“かまず”にご注文いただけるように、何度でもつぶやきこのフラペチーノ®を飲む前にも「イチゴ過ぎる、イチゴ感」をお楽しみください。”

いちごがすごーくたくさんのフラペチーノを表現するためにこの名前になったんですね。

いちご感満載ですね。

 

簡単な言葉でも書き方によって読みづらくなる

知っている言葉が並んでいても、区切りがなく、言葉の途中で段落が変わるだけで簡単な言葉でも途端に読みづらくなります。

このブログを書く時には、読みやすいように簡単で分かりやすく書くように心がけています。

ただ、誰もが知っている簡単な言葉でも途中で段落が変わることにより途端に読みづらくなるということは覚えておかないといけないと感じました。