金森善太郎税理士事務所

search
  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT
menu
  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT
キーワードで記事を検索
お問い合わせはこちら!
税金

年金受給者の確定申告

2018.03.12 zen-cpta

個人の確定申告は3月15日が期限となり、残り数日となりました。 公的年金等(国民年金や厚生年金、企業年金などの国や企業がかかわっているもの)をもらっている人の確定申告についてまとめてみました。 所得税は色々な所得に分かれ…

IT

ピボットテーブルで推移表の作成

2018.03.11 zen-cpta

Excelのデータがあればいろんな分析をすることができます。 今回は出納帳から科目ごとの月別推移表を作成してみたのでその作成方法です。 ピボットテーブルで分析する際、上記のような統一されたデータが必要になります。 出納帳…

軸づくり

目的を意識する:何も考えずに行動するのはもったいない

2018.03.10 zen-cpta

何か作業しているときにふと「あれっ?これってなんでやってるんだっけ?」と目的を見失っていることがあります。 その目的を達成するためにしている行動自体が目的となってしまうことです。 たとえば、お客さんが経営状態を把握するた…

IT

Excelショートカットキー

2018.03.09 zen-cpta

自分がExcelで主に使っているショートカットキーの紹介です。 Ctrl + S 上書き保存 Ctrl + W 閉じる Ctrl + + 挿入 Ctrl + - 削除 Ctrl + Z 1つ前に戻る Ctrl + C コ…

税金

経理とは・・・経営管理

2018.03.08 zen-cpta

会社経営者の方、個人事業主の方に質問です。 経理とはどういう意味か知っていますか? タイトルに答えを書いているので何を言っているんだと思う人もいるかもしれません(笑) しかし、意外と経理が経営管理の略であることを知らない…

税金

個人事業税

2018.03.07 zen-cpta

開業して2年目の人でいきなり個人事業税の納付書が届いて、これはなんだろ?と疑問を抱きながらも納付をしたという経験がある方もいると思います。 その個人事業税について今回は説明をします。 個人事業税を納める人 → 一定の事業…

税金

ビール券の取り扱い

2018.03.06 zen-cpta

ビール券に有効期限があるのをご存知ですか? 家にビール券があったので有効期限を見てみたら2018年3月31日と記載がありました。 このまま紙くずになるのは嫌だけどビールは控えている(本当はすごく飲みたいです。。)し、どう…

軸づくり

顧問契約と個別レクチャー

2018.03.05 zen-cpta

今日は商工会議所主催の確定申告無料相談会に税理士として参加してきました。 1人1時間の予約制で、個人の方の確定申告に関する不明点や質問事項を解決していくものです。 今日はすべての時間に予約が入っており、5人の方とお会いし…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

プロフィール

金森 善太郎
(かなもり ぜんたろう)

お金の悩みを持つ社長やフリーランスの方をサポートしています。

数字が苦手な方でも独自の資料によるわかりやすい説明で解説しています。

無駄なものは無駄!業務の効率化を推進しています。

詳細はこちら→プロフィール

  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 金森善太郎税理士事務所.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…