金森善太郎税理士事務所

search
  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT
menu
  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT
キーワードで記事を検索
お問い合わせはこちら!
軸づくり

仕事に遊びを組み込む

2018.04.06 zen-cpta

google mapを開いたら「ウォーリーを探せ」のウォーリーがいました(笑)     googleが企画したエイプリルフールネタ google mapを開いたらウォーリーが画面の端から顔を出していま…

軸づくり

ブログを開始して1か月経過

2018.04.05 zen-cpta

自分の軸づくりとしてブログを始めてから1か月が経過しましたのでブログを始めてよかったことを整理してみました。     1か月続けて得たもの 自分の軸づくりのためにブログを始めました。 1か月経過した段…

IT

5分で作れるキャッシュフロー計算書(グラフ)

2018.04.04 zen-cpta

Excelのウォーターフォールチャートで作るとわかりやすいキャッシュフロー計算書のグラフが簡単に作成できます。     キャッシュフロー計算書とは 会社はいくつかの財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キ…

軸づくり

時間をかければ必ずいいものが作れるという錯覚

2018.04.03 zen-cpta

時間をかければいいものができるという錯覚から抜け出すことができない場合があります。   時間をかければ必ずいいものが生まれるのか? 何か作品を作成するときに時間をかければ必ずいいものができると錯覚をしていません…

軸づくり

Uber Eats:市川市はエリア外

2018.04.02 zen-cpta

渋谷を歩いていたらUber Eatsという大きいリュックを持って自転車で走っている人を見かけました。     Uber Eatsとは 都内のレストランメニューを配達するサービスで現在では東京23区で利…

軸づくり

ブルーオーシャンを探し続ける

2018.04.01 zen-cpta

ブルーシャン(競争がない未開拓な市場)を常に探す心がけをしています。     レッドオーシャンとブルーオーシャンの考え方 レッドオーシャンとは、ライバル同士が過当競争をする市場のことを言います。 サメ…

軸づくり

よー、そこの若いの

2018.03.31 zen-cpta

テレビで竹原ピストルさんが「よー、そこの若いの」を歌っていてそのライブの様子は圧巻で、鳥肌が立ちました。   「よー、そこの若いの」 とかく忘れてしまいがちだけど とかく錯覚してしまいがちだけど 例えば桜やらひ…

軸づくり

他者の人生を生きない

2018.03.30 zen-cpta

ベストセラーになっている「君たちはどう生きるのか」を読んでみました。     本の概要 「君たちはどう生きるのか」 原作:吉野源三郎 漫画:羽賀翔一 今回、80年の時を経て漫画化され注目を集めています…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 7
  • >

プロフィール

金森 善太郎
(かなもり ぜんたろう)

お金の悩みを持つ社長やフリーランスの方をサポートしています。

数字が苦手な方でも独自の資料によるわかりやすい説明で解説しています。

無駄なものは無駄!業務の効率化を推進しています。

詳細はこちら→プロフィール

  • ホームHOME
  • 税務顧問ADVISER
  • プロフィールPROFILE
  • 業務効率化支援ACCESS DATEBASE
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 金森善太郎税理士事務所.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…